Image




イオンカードが磁気不良を復元するやり方

  • イオンカードが磁気不良を復元するやり方
  • 磁気が復元できない時の対処法
  • イオンカードを磁気不良になる原因
  • イオンカードを磁気不良させない注意点

をまとめました。

イオンカードが磁気不良を復元するやり方

Image

イオンカードが使えない!未払いや使用期限切れじゃないはずなのに、カードが読み取れなくなってしまった場合は、カードの磁気不良が考えられます。そんな時、どう対処するべきか、調べてみました。

まず、イオンカードはATMで磁気不良を復元することができます。

必ずカードが復元するわけではないですが、カード自体が破損していないときでしたら、ATMですぐにできる磁気復元サービスを試してみましょう。

やり方は 下記の通りです。

①イオン銀行のATM画面でまず「イオンカード」ボタンを押す
②「カード磁気データ」ボタンを押す
③イオン銀行のATMにカードを挿入します。
④磁気復元の処理が終わると自動で返却されます。

※磁気修復に対応していないATMもあります。

イオンカードが磁気が復元できない時の対処法

ATMで磁気復元処理を行っても、カードの読み取りができない場合、またはカードの磁気テープ自体が破損している場合は再発行を申し込むことになります。

 

復元できない時の対処法

  • Webで再発行を申込かコールセンターに電話する

手続きの流れ

  • Webで再発行を申込

暮らしのマネーサイトMyPageにログインを行い、再発行のお手続きをしてください。お手続き完了後、約2~3週間で新しいカードが送られてきます。
※イオンカードセレクトなど、一部インターネットのお手続き対象外のカードがございます。対象外カードの場合はイオンクレジットサービスのコールセンターへご連絡してください。



  • 電話で再発行を申込む

イオンカードコールセンターに電話をして、再発行手続きを行う方法です。

イオンカードコールセンターの電話番号
0570-071-090、または 043-296-6200

手続き完了後、2〜3週間で自宅に新しいカードが郵送で届きます。コールセンターの受付時間は9:00~18:00です。

 

イオンカードを磁気不良になる原因

Image

カードを長く使っていると磁気不良は起こりやすくなりますが、できるだけ保管場所や扱いに気をつけることで、磁気不良を防ぐことが出来ます。

磁気不良を起こす原因として考えられることをあげてみます。

 

強い磁気に晒されてる

洗濯機や電子レンジなど、磁気を帯びた家電の近くで保管していると、カードの磁気が弱まってしまいます。

つい、うっかりやってしまいがちなのは、スマホや携帯電話と一緒に保管することです。

スマホなどは着信やメール受信することで磁気が発生します。その時に近くに置いてあったカードは強い磁気にさらされて、磁気不良になってしまいます。

スマホケースのポケットには入れっぱなしにすることも避けましょう。

 

傷や摩擦にも注意

財布にしまっていても、カード同士が擦れてキズや摩擦が起きて磁気テープが読み取りにくくなり、磁気不良になってしまいます。

また、保管状態がよくても長く使っていると磁気テープが劣化して、テープ自体が磁気不良の状態になってしまうことがあります。

 

イオンカードを磁気不良させない注意点

電化製品や磁気に近づけないように

カードは、いろいろな情報を持った媒体です。データが破損しないように、大切に扱いましょう。

まず第一に、電化製品や磁気に近づけないようにしましょう。データの破損につながってしまいます。

指紋などの細かな汚れでも磁気が反応しなくなってしまう

汚れでカードが読み取れない、または磁気不良の反応が出てしまう場合もあります。こういった場合は、カードをふき取るだけで治ることもあります。

カードの読み取りができない時は磁気部分が汚れていないかを確認してみてください。

 

まとめ

  • イオンカードは、イオン銀行ATMで、磁気復元サービスを試すことができる
  • 試してみてもだめそうでしたら、コールセンターに電話するか、ウェブで再発行を申し込み