日本ハム(2282)の株価は今後どうなるか

ソーセージ



・日本ハム(2282)の株価予想
・日本ハム(2282)株の買い時
・日本ハム(2282)の株の分析
・同業種の銘柄と比較
・まわりの予想
・総合評価
・買いを検討してる人へアドバイス

をまとめました。

日本ハム(2282)の株価予想!今後どうなるか?

  • 業界最大手だけに、大幅な下落はなさそう

chart-1905225_640

・国内食肉業界1位を誇る、食肉総合メーカー
日本国内の食肉消費量の、1/5を日本ハムグループが取り扱っており、シャウエッセンや石窯工房など、生活の中に身近なものが多いです。

・「食とスポーツで健康を育てよう」というスローガンを掲げている
スポーツを通じて、心と身体の健康を応援するという活動をしており、野球やサッカーのプロチームの経営や、地域社会への貢献もしています。

・品質管理を徹底
生産飼育から販売までを一貫して行う、加工食品に対してはアレルギー表示、国際規格であるISOも取得するなど、品質管理に力を入れています。

日本ハム(2282)株の買い時

  • 比較的安定しており、いつ買っても良い

1532215_s

2017年の業績悪化、2020年初めのコロナウイルス感染拡大により、一時的に株価は下落。
しかし、2020年後半の現在は、多少の変動はあるものの安定しています。

アメリカ大統領選挙後の、日経平均株価の上昇に引っ張られることもなく、安定しています。

ほぼ4000円から4500円の間で推移しているので、4000円付近で購入することが出来ればいいと思われます。

日本ハム (2282)の株の分析【2020年11月18日現在】

2596751_s

配当金はいくら?配当利回り

      • 高配当ではないが、堅調な利回り
株価指標 目安
配当金 91円
配当利回り 1.89
配当性向 48.2

2018年4月1日に株式併合を行ったため、その年は減配となりましたが、日本ハムのHPに掲載されているグラフで2010年からの配当推移を見ると、増配傾向にあります。

株価の変動によって変わっては来ますが、配当利回りは約2%程度で安定しています。

株主優待の内容

家計に役立ち、長期保有特典もある嬉しい内容

保有株数 株式優待の内容
100株 ・1500円相当のグループ商品
・社会貢献団体「国連WFP」へ1500円分の寄付
・スポーツ関連グッズ
500株 ・5000円相当のグループ商品
・社会貢献団体「国連WFP」へ5000円分の寄付
・スポーツ観戦チケット
500株で3年以上保有 ・7500円相当のグループ商品
・社会貢献団体「国連WFP」へ7500円分の寄付
・スポーツ観戦チケット
500株で5年以上保有 ・10000円相当のグループ商品
・社会貢献団体「国連WFP」へ10000円分の寄付
・スポーツ観戦チケット

100株から1500円相当のグループ商品がもらえるなど、株主優待目当てで買うのも良いと思います。

500株以上で、長期保有を目指す人には特典が付くなど嬉しい内容になっています。

観戦チケットも選択出来るので、スポーツ観戦が趣味の人にも嬉しい内容です。

株価指標

      • 高くはないが、低くもない状況
株価指数 目安
PER 17.4
PBR 1.09
ROE 4.77
自己資本比率 52.6

目安となるPER:15倍、PBR:1倍に近い値であり、現在の株価が妥当であると考えることができると思います。

2020年のROEは4.77%です、2021年のROE目標を7%としており、株主の期待に応えようとする企業の姿勢がうかがえます。

自己資本比率も50%以上とかなり良好な値となっており、倒産の危険性はかなり低いです。

同業種の銘柄と比較

  • プリマハムと比較しても遜色なし

378844_s



プリマハムはPER:12.74、PBR:1.50であり、日本ハムとそれほど乖離があるとは思えません。
業績もどちらも上方修正しており、徐々に回復の兆しは見えています。

日本ハム(2282)株のまわりの予想

  • 安定している株のため、売買予想などはネット上ではほとんど見受けられない

4029042_s

買い予想の声

・株主優待がお得
主婦などには、家計の足しになる株主優待が魅力的に映っています。

売り予想の声

・看板商品が増えない
シャウエッセン以外に看板商品と言えるものが少ないのが気になる投資家もいます。

日本ハム (2282)の総合評価

総合的にバランスの良い優良株

2682819_s

  通信簿
業績
配当金目当て
優待目当て
割安
同業種との比較
将来性

業績について

・2020年第2四半期累計決算では経常利益が92%増
コロナウイルスの影響で、業務用の売上減少と海外の販売環境の悪化により売り上げ高は減収しましたが、経常利益は92%贈となり、最終益は大幅な増益となりました。

配当金目当ての投資

・安定した配当を得られる
高配当の目安となる3%には届いていませんが、安定した配当を得られる安心感はあります。

大幅な増益は期待出来ませんが、お小遣い程度の配当金目当てで保有しても良い銘柄だと言えます。

優待目当ての投資

・優待がお得
100株であっても1500円相当のグループ商品が届くので、家計の足しにもなります。

資金に余裕があれば、500株を長期保有しておけば更に特典がつくので大きなメリットになります。

割安かどうか

・割安とは言い切れない
目標株価は4500円程度なので、2020年11月現在の株価4000円は妥当であり、必ずしも割安であるとは言い切れません。

同業種との比較

・プリマハムと比較してもそれほど大差はなし
プリマハムは、コンシューマー商品や家庭調理用食肉の販売が好調だったことから、営業利益・経常利益・当期純利益ともに上方修正していますが、日本ハムも、業績を上方修正したので、特に業績が悪化しているということもなさそうです。

将来性はあるか

  • やや不透明性はあるものの、見込みはある

・2020年3月期は収益力の低下が問題となった
2020年3月期は原料・原材料のコスト増をどれだけカバーできるかが問題でしたが、これにコロナウィルスによる外食産業の売り上げ減少も加わりました。
これらを解決する目途が立てば値上がりも期待出来ます。

・2020年の経常利益進捗率も良好
2020年11月の決算にて経常利益進捗率は75.6%となり、今後の業績の上方修正も期待できます。

買いを検討してる人へアドバイス

自分の好きな時に買うと良い

712851_s

・指値で注文しておくのも一つの方法
それほど乱高下はしませんが、多少の変動はあります。
なので、4000円前後で指値注文をしておけば自分の納得出来る株価で購入できると思います。

・大きな値上がりは望めない
安定している銘柄ですので、配当目当てや株主優待目当ての投資になります。
預金しておくよりも利率が良いな、程度の感覚で買ってもいいかもしれません。

まとめ

result-3236285_640

・日本ハムの今後の株価は、大きな値下がりも値上がりもなく、堅調に推移しそう

・業界大手で、品質管理などに力を入れている
生活に根ざした商品があり、スポーツなどを通じて健康への働きかけも行っているので、共感出来るのであれば、応援するという意味で買ってもいい銘柄です。

・市場が不安定な中で、比較的安定している優良株
短期で大幅な利益は見込めませんが、安定した配当と株主優待目当てで投資する価値はあると思います。

・同業種と比較しても、突出してコロナウィルスの影響を受けた訳ではない
プリマハムなどと比較しても影響の受け方はほぼ同じなので、大幅な業績悪化などの悪いニュースも特に聞こえてきません。
全体的に優良株であると言えます。

 

フリー画像のみ使用