Image




「ゆうゆうメルカリ便の郵便局でのやり方は?」

  • 郵便局ならどこでも送れるのか?
  • ゆうゆうメルカリ便の発送方法の手順
  • 郵便局で送る時の注意点

をまとめました。

 

郵便局ならどこでも送れる?

  • 「簡易郵便局」を除く全国ほぼ全ての郵便局で発送可能です。

「ゆうプリタッチ設置局」では自身でゆうプリタッチから伝票を発行し、「ゆうプリタッチ未設置局」では窓口にて2次元コードを提示し、窓口担当者が手続きを行うことで発送ができます。

発送可能な郵便局は下記URLよりご確認できます。
(リンク先:郵便局ホームページ内ページ)
https://www.post.japanpost.jp/service/ehasso/

 

ゆうゆうメルカリ便の郵便局でのやり方

①メルカリでQR(2次元)コード取得方法
1.出品時「ゆうゆうメルカリ便」を選ぶ
Image
(画像 メルカリガイド http://www.mercari.com/jp/help_center/)
出品ページの「配送料負担」で「送料込み(出品者負担)」を選ぶ。送料込みで出品した場合に利用可能ですので、ここで「ゆうゆうメルカリ便」を選択しましょう。
2.商品が売れたら取引画面で発送方法を選択する
Image
(画像 メルカリガイド http://www.mercari.com/jp/help_center/)
商品のサイズを選択します。また、サイズ下の品名が空欄だと2次元コードが表示されないので品名を入れ忘れないように気をつけましょう。
3.「郵便局用2次元コードを表示する」をタップする
Image
(画像 メルカリガイド http://www.mercari.com/jp/help_center/)
4.2次元コードが表示されたら作業完了です

Image
(画像 メルカリガイド http://www.mercari.com/jp/help_center/)
②ゆうプリタッチ設置店の場合
1.メルカリ内の取引画面に表示されている2次元コードを、郵便局に設置してあるゆうプリタッチに読み込ませて送り状を発行します。



Image
2.発行された送り状と荷物を窓口で発送手続きを行います。
Image
3.窓口で送り状を確認し、貼り間違い防止のため自身で送り状を商品に貼付します。
4.再度窓口へ商品を渡し発送作業完了です。

③ゆうプリタッチがない場合
1.取引画面に表示されている2次元コードを郵便局窓口で提示し、窓口担当者が送り状を発行します。
2.窓口担当者から送り状を受け取り、貼り間違い防止のため自身で送り状を貼付します。
3.再度窓口へ商品を渡し発送作業完了です。
Image
(画像 写真AC https://www.photo-ac.com/)

詳しい発送手順については下記URLよりガイドをご確認ください。
メルカリガイドhttps://www.mercari.com/jp/help_center/article/167/

ゆうゆうメルカリ便の郵便局で発送方法の注意点

①受付時間は何時まで?

それぞれの郵便局の窓口が開いている時間。ゆうゆう窓口でも発送可能です。郵便局の公式ホームページより営業時間を確認することをお勧めします。
https://www.post.japanpost.jp/service/ehasso/

②代金の支払い方法は?

代金はメルカリでの売上金より支払われます。商品の大きさと送料を把握した上で商品価格をつけましょう。ゆうパックの場合は購入者が受取評価のタイミングで確定した送料が表示されます。郵便局で直接支払わないように注意しましょう。

③送れる商品のサイズは?
ゆうパケット(A4)、ゆうパック60~100cm。100cm以上はらくらくメルカリ便(~160cmまで)か大型らくらくメルカリ便で発送しましょう。郵便局で計測した際に100cm以上になってしまうと、一度取引をキャンセルしもう一度発送作業をしなければいけません。

④日本郵便の各種割引は適応されるの?

日本郵便の一般向け割引(持ち込み割引、同一宛先割引など)は適応されません。

⑤配達日時の指定・チルドゆうパックの選択はできますか?

できません

まとめ

・「簡易郵便局」を除く全国ほぼ全ての郵便局で発送可能。
・「ゆうプリタッチ設置局」では自身でゆうプリタッチから伝票を発行。
・「ゆうプリタッチ未設置局」では窓口にて2次元コードを提示し、窓口担当者が手続きを行う。
・受付時間はそれぞれの郵便局の窓口が開いている時間。ゆうゆう窓口でも発送可能。
・発送できる郵便局と営業時間は郵便局の公式ホームページで確認するのがおすすめ。
・ゆうゆうメルカリ便は100cmまでの対応です。サイズに気を付けましょう。